最近、仕事がとても忙しくなり、ブログ更新が止まってしまいました。
まだ落ち着いてない状況ですが、今日から少しずつペースを回復したいと思います。
photo credit: Abrilon via photo pin cc
仕事が忙しくなると、ふと京都に行きたいと思ってしまいます。7月と言えば祇園祭。ちょうど今日は山鉾巡行ですね。今年の山一番が郭巨山ということや、142年ぶりに大船鉾が参加することなどは、あまり関東には伝わってきませんが、私は7月になるとなにやらそわそわしてしまいます。
そんな京都に行ったら、毎回悩んでしまうのがお土産。八ッ橋は前回買ったしなぁ…他に何買ったら良いのだろうと考えてしまいます。
ちょうど先日lifehackerで「迷ったらコレ! JR京都駅構内で買えるテッパンの京みやげ5選」という記事が紹介されたので、今回は和菓子を中心に、京都駅近くのオススメのお土産屋5店を紹介します。いずれも京都駅に繋がったところにあるので、雨の日でも濡れずに買い物することができます。
1.The CUBE 1F、地下1F 京名菓コーナー
京都駅の中央改札を出てすぐ左にある、一番分かりやすいお土産屋です。1Fは京名菓、地下1Fは京名菓、漬け物、名産品が購入できます。
店舗数が多く、有名どころのお菓子が一通り揃っているので、ここに来ればたいていのものは購入できます。
・The CUBE 1F京名菓フロアマップ
2.京都伊勢丹 地下1F食料品フロア
京都伊勢丹は京都駅に隣接しています。地下1Fの食料品フロアには、京名菓や老舗の味のコーナーがあり、個人的には今回ご紹介する中で一番おすすめの場所です。
ここでは、出町ふたばの豆餅や日本で唯一の金平糖専門店の緑寿庵清水の金平糖など、ガイドブックでおなじみの名店のお菓子が買えます。
また、老舗の味のコーナーでは、原了郭の黒七味、やよいのおじゃこ(ちりめん山椒)などもあり、ワンランク上のお土産が購入できます。
・ジェイアール京都伊勢丹 B1Fフロアマップ
3.京都駅新幹線改札内 京老舗の味「舞妓」
京都を訪れた人のほとんどが最後に利用する京土産の店は、新幹線改札内にあるお土産屋だと思います。いくつもの店舗がありますが、私のおすすめは「舞妓」というお店です。新大阪方面のエスカレーターのすぐ近くにあるります。(にしんそばで有名な「松葉」さんの隣です)
ここにも老舗の銘菓や名品が揃っています。一保堂のお茶や、長五郎餅などが購入できます。それから、上の2カ所だと大行列の上にあっという間に売り切れる名菓「阿闍梨餅」も買える可能性が高いです。
それから、この「舞妓」のすぐ前にある「京お弁当」も見逃せません。いづうの鯖姿寿司をはじめ、京都の老舗のお弁当を購入できます。他のお弁当屋と比較して単価が圧倒的に高いですが、京都の老舗の味を堪能できるのでおすすめです。
・京老舗の味「舞妓」
・京老舗の味「京お弁当」
4.京都駅前地下街Porta 京名菓
ここは最近できた店舗です。地下鉄京都駅の改札の近くにあるので、地下鉄で移動する人にはうれしい場所にあります。
ここも京名菓が一通り揃っています。ここの良さは、最近できたこともあって通路が広いこと。キャリーバッグなどで来た人もゆったりと買い物ができます。
買い物につかれたら、近くのイノダコーヒーや進々堂といった京都の老舗のカフェ(の支店)に入ってのんびりするのも良いでしょう。
・京都駅前地下街Porta 京名菓
5.京名菓 匠味
そして最後に紹介するのは、京都駅中央改札前のエスカレータを下りたところにある「京名菓 匠味」。ここは京菓子の老舗50社の和菓子を揃えるセレクトになっており、八ッ橋などポピュラーなものから、お茶会などで使用するような生菓子まで、他のお土産屋では見かけない商品が揃っています。
上で紹介したお店と比べて単価が高いですが、和菓子の良さを理解できる人に贈るととても喜ばれると思います。
・The CUBE 地下1F 京名菓 匠味
ご紹介は以上です。
これから本格的に暑い夏を迎える京都ですが、京都の和菓子には涼を楽しむものもあり、味わうだけでなく目でも楽しめるものが多いので、一度味わってみて、その良さを買って帰るのも良いかと思います。